【車両紹介】5100系 5136F(5136編成車)
能勢電鉄5136F(5136編成車・5136×4R)は、
能勢電鉄が老朽化した1500系の置き換えを目的に導入した、5100系の第1編成である。
【目次】
年表
(各リンクは能勢電鉄公式または鉄道ニュースサイトにジャンプします)
- 1973/03/24 阪急5136F+5138Fが竣工。
(当時の組成:5136-5686-5673-5137+5138-5688-5675-5139) - 1986年 5138Fを増結予備とするための編成替えが行われる。
(当時の組成:5136-5686-5673-5137+5675-5688+5138-5139) - 1989年 更新工事+表示幕設置改造。
箕面線予備とするため、5137にも表示幕が設置される。 - 2001年 2度目の更新工事でLED表示装置や車椅子スペース等が設置される。
(当時の組成:5136-5686-5673-5137+5138-5688-5675-5139)
※下線付きが車椅子スペース設置車両。10連運用が無くなったため組成が元に戻る。
※扉開閉予告チャイム、LED車内案内装置の設置は5100系で初。扉開閉予告灯は未設置。 - 2014/07/12 阪急5136F+5138Fが編成で廃車、能勢電鉄譲渡。
同日深夜に阪神車両メンテナンスに回送。 - 2015/01/12 阪神車両メンテナンスを出場し、阪急西宮車庫へ回送。
- 2015/01/18 阪急西宮車庫から平井車庫へ回送。
- 2015/01/26 平井車庫から能勢電鉄の平野車庫へ回送。
- その後、5138Fと交代しながら能勢線内で試運転を実施。
- 2015/03/15 5100系車両導入記念イベントと出発式が開催される。(告知PDF)
- 2015/03/16 オールドルーキー1として能勢電鉄デビュー。
- 2015/11 全般重要部検査出場。
- 5100系は平野⇔正雀の入出場は昼間の回送が可能だが、
初回のこの時だけは1500系や1700系と同様の深夜回送だった。
- 5100系は平野⇔正雀の入出場は昼間の回送が可能だが、
- 2016/03/29 公式Facebookの5136いいね!記念で特製ヘッドマークを使った記念撮影が行われる。
- 2016/05/29 1500系のさよなら貸切運転にて、日生中央の留置線で当編成と並べた撮影会が行われる。
- 2017/04/11 笹部~光風台間で発生した土砂崩れの手前で緊急停止に成功。
- その後終日にわたって光風台駅に閉じ込めになったが、車両に被害は無かった。
- 2018/08/16 標識灯が電球からLEDに交換される。
- 2019/10 全般重要部検査出場。
- 2020/08~09 妙見の森ケーブルの60周年記念ヘッドマーク掲出。(当サイト内記事)
- 2021/04 平野工場で冷房装置を更新。
- 2023/06~07 開業110周年記念ヘッドマーク掲出。
- 2023/08/01 上記HM掲出終了と同時に、5100系デビュー記念で貼られた吊り革ステッカーが撤去される。
- 2023/11 全般重要部検査出場。
- 2024年5月現在も現役で運用中。
- 5136F側の4両は、阪急時代を通して現在まで一度も組成変更されていない。
<阪急⇒能勢への転用時に行われた主な改造>
- 前面・側面の行先表示が幕方式からフルカラーLEDに変更
- 先頭車両にスカート設置、また前照灯をLED化
- 能勢電鉄の線形に合わせて抵抗器を大容量のものに換装
- 4連化に合わせて5673にCPを増設
- 5137に車椅子スペースを新設、5673に既存の車椅子スペースは撤去
- 運転台にTrainNaviおよびワンマン運転用の機器を搭載
- 側引戸に扉開閉予告灯および戸閉センサーを設置
- 阪神車両メンテナンスの改造年度のプレートを設置
- 日よけを鎧戸からカーテンに変更、柄は能勢電鉄沿線の風景をデザイン
- 5136Fのみ、全車両の吊り革に5100系デビュー記念のステッカーが貼付される(2023/08撤去)
ギャラリー
(※画像クリックで拡大表示や保存ができます。スマートフォンの場合は横向け推奨です。)
<5100系デビューイベントの車内の様子>
関連動画・SNS投稿
「阪急電車が阪神線走った 夏の珍事、その理由とは」(朝日新聞)→ http://t.co/gBhAh7sM7h ただ、記事の中にもあるように、阪神線を走ったのは阪急電車ではなく、【阪急電車に見える能勢電車】で、回送時点で譲渡済でした pic.twitter.com/g1hLTAvjzl
— 阪急電鉄 【公式】 (@hankyu_ex) September 10, 2014
参考文献・関連リンク
- 能勢電鉄100年史(能勢電鉄株式会社 編)
- 阪急電鉄同好会報 各号
- 能勢電鉄5100系電車(Wikipedia)
- 【番外】1両にステッカーは何種類存在するのか?(のせでん編)
※当サイト内記事、5136Fの車内ステッカーについて記載有 - 阪急電車が阪神線走った 夏の珍事、その理由とは:朝日新聞デジタル
※2014/09/08のニュースのアーカイブ
【車両紹介リンク】
<現有系列>
<廃止系列>
- 【3100系】3170F(編成表)
- 【1500系】(編成表)
- 1550F/1560F – 1551F – 1552F – 1553F – 1554F(MIHARA-Liner) – 1555F
- 【1000系】【610系】【320形・380形・500形】
- 【妙見の森ケーブル】
※車両紹介のページには広告を設置していません。
(NOSE KNITs – のせでん沿線の魅力紹介WordPress)
【直近の鉄道イベント情報】
(Tetsudo.comより)
|
ランダム記事表示ボタン
★ 3,347 ビュー ★