【駅紹介】畦野駅
畦野(うねの)駅は、兵庫県川西市にある能勢電鉄妙見線の駅(駅番号:NS09)。
(住所:兵庫県川西市東畦野2-2-12)
【年表】
- 1913年(大正2年)4月21日 – 能勢電気軌道の一ノ鳥居駅~妙見駅(のちの妙見口駅)の敷設免許が交付。
- 1923年(大正12年)11月3日 – 一ノ鳥居駅~妙見駅までの延伸開業に伴い、当駅も開業。
- 当時は東谷村の駅で、現在とは少し線形や所在地が異なっていた。
- 1950年(昭和25年)3月9日 – 畦野変電所(当時)を廃止。
- 1954年(昭和29年)8月1日 – 川辺郡川西町・多田村・東谷村が合併して川西市が発足。当駅は川西市の駅となる。
- 1968年(昭和43年)12月27日 – 畦野踏切に自動遮断機を新設。
- 1972年(昭和47年)1月29日 – 塩川~畦野間の線路移設と立体化工事が開始。
- 1972年(昭和47年)5月22日 – 牧の台小学校が開校。
- 1974年(昭和49年)5月18日 – 畦野トンネル完成。一の鳥居駅~畦野駅間の線路改良・立体化が完成。
- 翌19日、現在地に移転。
- 1978年(昭和53年)10月1日 – 社名変更により能勢電鉄の駅となる。
- 1979年(昭和54年)5月15日 – 自動改集札機を設置。
- 1981年(昭和56年)3月9日 – この日のダイヤ改正で日生急行が登場、畦野~川西能勢口間がノンストップになる。
- 1985年(昭和60年)12月16日 – 駅構内の枕木をコンクリート化。
- 1990年(平成2年)12月20日 – エスカレーターと旅客用待合室を設置。
- 1996年(平成8年)頃 – 6両・8両編成の運転に伴いホームを延長。
- 1997年(平成9年)11月17日 – 特急日生エクスプレスが運転開始、特急停車駅となる。
- 畦野~川西能勢口間がノンストップだった日生急行は、停車駅に平野が追加される。
- 1999年(平成11年)2月26日 – 駅構内にベーカリードンパンが営業開始。
- 2003年(平成15年)10月1日 – ベーカリードンパンが直営から賃貸化。
- 2004年(平成16年)8月1日 – IC乗車カード「PiTaPa」の利用に対応。
- 2005年(平成17年)4月1日 – 川西能勢口を除く全駅で全面禁煙化。
- 2006年(平成18年)1月21日 – IC乗車カード「ICOCA」の利用に対応。
- 2008年(平成20年)頃 – 上りホームの列車接近放送装置新設。
- 2010年(平成22年)2月26日 – バリアフリー化工事完成。(エレベーターの新設等)
- 2010年(平成22年)11月1日 – 喫茶店「ドンパン畦野店」を再び直営化。
- 2013年(平成25年)3月30日 – 下りホームの列車接近放送装置新設。
- 2013年(平成25年)12月21日 – 駅ナンバリングを導入。
- 2014年(平成26年)8月12日 – カフェドンパン畦野店 リニューアルオープン。
- 2014年(平成26年)3月 – 旅客案内ディスプレイが稼働開始。
- 2016年(平成28年)6月10日 – 交通系IC乗車カード全国相互利用が開始。
- 2017年(平成29年)3月18日 – この日のダイヤ改正で急行が運行終了。
- 最終運行日は日生急行が同月11日、妙見急行が同月17日。
- 2017年(平成29年)8月13日 – 各駅のトイレに液体用の手洗い用洗剤を設置。
- 2017年(平成29年)12月15日 – 駅の宅配便ロッカー「PUDO」設置。
- 2021年(令和3年)3月26日 – カフェドンパン畦野店および旬菜マルクトが閉店。
- 5月頃には、カフェドンパンは運営者が変わって営業再開。
- 2022年(令和4年)9月17日 – 駅近くに鉄道模型店『レールショップシーダー』がオープン。
- 能勢電鉄グッズも多く取り扱い、能勢電鉄側とのコラボも複数開催。
- 2023年(令和5年)4月13日 – 駅スタンプ導入。(畦野駅は頼光寺とあじさいのデザイン)
- 2024年(令和6年)1月 – 乗降客の減少に伴い、改札機4台のうち1台を閉鎖。
- 2024年(令和6年)4月1日 – 駅前の駐輪場が市によって有料化。
- 2024年(令和6年)8月13日 – 旬菜マルクトの跡地に新しく雑貨屋がオープン。
- (※9月より臨時休業中)
【駅時刻表】
- 現行ダイヤ:2022年12月17日改正
- 平日:
- 日曜祝日:
【駅施設】
- エレベーター:あり(上下線ホーム)
- エスカレーター:あり(上下線ホーム)
- 車椅子用トイレ:あり(オストメイト対応)
- 券売機:2台(高額紙幣対応)
- 救護室(駅ご案内カウンター):なし
- コインロッカー:あり
- コンビニエンスストア:駅前にファミリーマートあり
- 証明写真機:なし
- 阪急バス:あり(後述)
- タクシー乗り場:なし
- 駅員配置:なし(無人駅)
- 待合室:あり(上下線)
- その他(駅構内店舗)
- カフェドンパン
- Megree(メグリー)※2024年夏開業予定
(※画像クリックで拡大表示や保存ができます。スマートフォンの場合は横向け推奨です。)
【接続バス停】
『畦野駅』停留所 (時刻表)※2023年10月現在
- 大和(循環)
- 大和①③系統 – 大和 循環(大和西一丁目→大和東三丁目方面 畦野駅ゆき)
- 大和②④系統 – 大和 循環(大和西二丁目→大和東四丁目方面 畦野駅ゆき)
※バスに乗って最奥部の「第十公園前」で下車すると、
そこから徒歩約5分で光風台住宅地に抜けることが可能。(自動車は通行不可)
【駅周辺】
- コープうねの
- 日本郵便 川西北郵便局
- 池田泉州銀行 うね野支店
- レールショップシーダー
- 国道173号
- 平木谷池公園
- 大和西・大和東住宅地
- 東畦野・西畦野住宅地
- 賴光寺(アジサイ寺)
- 兵庫県道721号川西インター線(新名神 川西IC、石道温泉、清和台方面)
千二百年前からこの地は「摂津国河辺郡畝野」と呼ばれ、国家管理の牧(牧場)がありました。当時は牧が諸国にあって、摂津国には鳥養牧(摂津市鳥飼)、豊島牧(池田市豊島)、畝野牧(川西市畦野)がありました。畝野牧は、猪名川と能勢川の合流点付近にあったとされ、現在の西畦野付近だといわれています。後世いつのまにか現在の「畦野」に変化し、地名になりました。
【駅周辺の撮影スポット】
駅撮り以外では少し歩く必要あり。
(※画像クリックで拡大表示や保存ができます。スマートフォンの場合は横向け推奨です。)
【関連リンク】
- 畦野駅|路線図・駅情報|鉄道情報|のせでん【能勢電鉄】
- 畦野駅 – Wikipedia
- 【能勢電鉄公式】のせでん今昔物語〜あの頃の面影を探して〜
- 一部出典:能勢電鉄100年史(能勢電鉄株式会社 編)
(NOSE KNITs – のせでん沿線の魅力紹介WordPress)
【直近の鉄道イベント情報】
(Tetsudo.comより)
|
ランダム記事表示ボタン
★ 729 ビュー ★