Thumbnail of post image 023

鉄道旅行記

【4月1日はエイプリルフールです】 1970年代後半、急速に発展する住宅街への接続駅として ...

Thumbnail of post image 143

車両紹介

能勢電鉄3170F(3170×4R) その活躍と生涯について。

Thumbnail of post image 022

能勢電ニュース

速報版です。 先輩1700系を4編成残し、3170Fが引退へ……

Thumbnail of post image 127

川西市,能勢電ニュース

2021/3/14(日)、能勢電鉄の本社にてオリジナルグッズ販売会が開催されます。 今回は ...

Thumbnail of post image 141

川西市,沿線ニュース,猪名川町,能勢電ニュース

沿線の高等学校・中学校の在校生や教職員から卒業生への記念メッセージを乗せた、その名も「祝電 ...

Thumbnail of post image 078

能勢電ニュース

歴代の能勢電鉄の車両が大集合!な動画が追加されていました。 大人も子供も、利用者から趣味者 ...

Thumbnail of post image 170

のせでんコラム

平野駅と光風台駅に存在する、例えるなら近所のスーパーマーケットのような、利用者と能勢電鉄さ ...

Thumbnail of post image 098

能勢電ニュース,鉄道コラム

妙見の森ケーブルがまた値上げ!! ・・・これって全国の他のケーブルカーと比較して高いの?安 ...

Thumbnail of post image 088

能勢電ニュース

2021年1月18日、 阪急宝塚線のダイヤ乱れの影響で特急日生エクスプレスが運休となり、 ...

Thumbnail of post image 170

車両紹介

1500系の編成一覧。 個別の編成記事は別ページで公開中です。

Thumbnail of post image 023

能勢電ニュース

阪急電鉄とともに例年掲出されている「初詣」のヘッドマークが今年も掲出されました。

Thumbnail of post image 198

のせでんコラム

阪急電鉄が深夜の列車減便をほのめかしましたが、実際に減便になると能勢電鉄のダイヤはどのよう ...