【能勢電運用】2022年12月17日改正版

のせでんコラム

 

※当ページに記載のパターン記号(A~K・m・nなど)は
 筆者が便宜上付与した記号であり、
 能勢電鉄さん内部の運用パターンとは一致しません。
 (内部の運用番号は、「運用○」と記載した箇所の番号になります)

 本表についての、能勢電鉄さんへのお問い合わせはおやめ下さい。

 


 

【運用表 平日ダイヤ】PDF

  • パターンA(運用⑥:459 山下③ → 日中川能1004 → 2430 平野入)
  • パターンB(運用②:512 日生② → 日中川能1014 → 2437 平野③)
  • パターンC(運用①:619 平野出 → 日中川能1024 → 2320 日生②)
  • パターンD(運用③:505 平野③ → 日中川能1034 → 2159 平野入)
  • パターンE(運用⑤:634 平野出 → 日中川能1044 → 2440 山下③)
  • パターンJ(運用④:829 平野出 → 平井メンテ① → 2130 平野入)
  • パターンK(運用⑦:512 平野出 → 朝ラ→平井② → 1659 平野入)
  • パターンm(運用⑪:552 平野出 → 日中山妙 山13分 → 2416 平野入)
  • パターンn(運用⑫:538 平野出 → 日中山妙 山03分 → 2402 平野入)

 


 

運用表 土休日ダイヤ】PDF

  • パターンA(運用⑧:1538 平野出 → 日中川能1554 → 2440 山下③)
  • パターンB(運用②:512 平野③ → 日中川能1014 → 2430 平野入)
  • パターンC(運用①:624 平野出 → 日中川能1024 → 2435 平野③)
  • パターンD(運用⑤:512 日生② → 日中川能1034 → 2335 平野入)
  • パターンE(運用④:640 平野出 → 日中川能1044 → 2220 日生②)
  • パターンH(運用⑦:459 山下③ → 日中川能1004 → 1538 平野入)
  • パターンJ(647 平野出 → 平井メンテ① → 1928 平野入)
  • パターンK(906 平野出 → 平井メンテ② → 1828 平野入)
  • パターンm(運用⑪:603 平野出 → 日中山妙 山13分 → 2408 平野入)
  • パターンn(運用⑫:532 平野出 → 日中山妙 山03分 → 2355 平野入)

 

※平日は前ダイヤと比較して3運用減となりましたが
 土休日は土曜日に対して1運用減に留まっているため、
 余剰で引退となる編成は4連2本で辻褄が合います。
 なおこの改正により、平日よりも阪急車が来ない土休日の方が所要車両が多いという事態になっています。

 


 

【関連リンク

【能勢電運用】2018年7月7日改正版(前ダイヤ)

 


(NOSE KNITs – のせでん沿線の魅力紹介WordPress)

 ※本ページには各種Web広告を設置していません。

鉄道コム


【直近の鉄道イベント情報】

Tetsudo.comより)