月: 2021年3月
【豊能町】箕面市との図書館の相互利用が強化されますます便利に!
一昔前は『自分が住む、または勤める市町村の図書館しか利用できない……』だったものですが、ここ数年で大きく進歩しています。
【車両紹介】3100系 3170F
能勢電鉄3170F(3170×4R)
その活躍と生涯について。
【#ありがとう3100系】3100系3170Fが引退へ
速報版です。
先輩1700系を4編成残し、3170Fが引退へ……
沿線情報紙「のせでん」Vol.71 2021年春号が公開
能勢電鉄さんの駅および公式ホームページにて、 沿線情報紙「のせでん」Vol.71 2021年春号…
1700系誕生60周年 記念グッズ販売会(2021/03)
2021/3/14(日)、能勢電鉄の本社にてオリジナルグッズ販売会が開催されます。
今回はキッズなんてお構いなし、1700系のファンに「極振り」した内容となっていますが果たして……?
東京2020オリンピックの聖火トーチが豊能町・能勢町にやってくる!!
のせでん沿線にいながら、実物の聖火トーチを間近で見られるまたとないチャンス!!
【能勢電鉄】のせでん直営 駅の直売所『旬菜マルクト』が閉店へ
8年以上にわたって沿線で親しまれてきた駅の野菜直売所が閉店とのことです。
【豊能町】テレビ番組で豊能町が紹介されます!
豊能町と大阪大学の産官学連携事業が、朝日放送の「キャスト」で紹介されます。
【川西能勢口】モザイクボックスの金券自販機
川西能勢口にあるMOSAIC BOXの1階にある金券自販機。
能勢電鉄の切符が今でも少し安く買えるのをご存じでしょうか。
【2021/03 終電繰り上げ】JR線の早まった終電を少しでも遅くできる地域がある!?
3月13日から京阪神のJR線の最終電車が早まります。
さて、私鉄乗り換えで終電を「延ばす」方法はあるのか……?大調査!