
【フォトギャラリー】のせでんレールウェイフェスティバル2023春
先日の「のせでんレールウェイフェスティバル2023春」の写真を振り返っていきたいと思います ...

【コラム】車両別・のせでんのワンマン機器使用期間
1500系・1700系・3100系のワンマン対応機器のうち、最も長く活躍しているのは実はア ...

のせでん沿線の雪景色(2022~2023年冬)
最強寒波到来!その時のせでんは・・・

【能勢電鉄】恐れていた! ダイヤ改正で1700系1755Fまでもが運用離脱か!(※復帰済み)
減便や運用減を伴うダイヤ改正後、・・・1755Fが留置線から全く動いてない??

【2022/10/30】のせでんが出るイベントをハシゴしてきました
3年ぶりの「のせでんレールウェイフェスティバル」に参戦してきました。 え、同日に能勢電鉄さ ...

【能勢電鉄HP】駅や車内を使ったロケーションサービス
能勢電車ならではの風景や駅舎で撮影していただくことができます。

【川西阪急】催事『GOOD Choice! ~未来につながるお買い物~』の能勢電鉄ブースに行ってきました
のせでん公式ではYouTubeで出るまでPRされていなかった、川西阪急のSDGsブースに出 ...

【能勢電鉄】国鉄前線 廃止40周年記念ヘッドマーク掲出+α
2021年12月20日は川西能勢口⇔川西国鉄前の区間が廃止されてから40周年。 その日に公 ...

【能勢電鉄】絹延橋駅に植栽されたひまわりが見頃
初夏に能勢電さんが植栽されたひまわりが咲き誇っています。 絹延橋駅では『映え』スポットも爆 ...

【能勢電鉄】のせでん風鈴電車《おひさま電車》が運行開始
ことしも風鈴電車の運行がスタートしました。 今年のテーマは「ひまわり」!!

【車両紹介】1700系 1755F(1755編成車)
能勢電鉄1755F(1755編成車・1755×4R) その活躍について。