Thumbnail of post image 114

のせでんコラム,能勢電ニュース

先日の「のせでんレールウェイフェスティバル2023春」の写真を振り返っていきたいと思います ...

Thumbnail of post image 026

のせでんコラム

1500系・1700系・3100系のワンマン対応機器のうち、最も長く活躍しているのは実はア ...

Thumbnail of post image 038

のせでんコラム

最強寒波到来!その時のせでんは・・・

Thumbnail of post image 113

能勢電ニュース

減便や運用減を伴うダイヤ改正後、・・・1755Fが留置線から全く動いてない??

Thumbnail of post image 060

川西市,能勢電ニュース,鉄道コラム

3年ぶりの「のせでんレールウェイフェスティバル」に参戦してきました。 え、同日に能勢電鉄さ ...

Thumbnail of post image 013

川西市,駅紹介

妙見線と日生線の結節点であり、能勢町方面へのバスも多く発着する「山下」駅について。

Thumbnail of post image 056

のせでんコラム,能勢電ニュース

能勢電車ならではの風景や駅舎で撮影していただくことができます。

Thumbnail of post image 015

川西市,能勢電ニュース

のせでん公式ではYouTubeで出るまでPRされていなかった、川西阪急のSDGsブースに出 ...

Thumbnail of post image 059

能勢電ニュース

2021年12月20日は川西能勢口⇔川西国鉄前の区間が廃止されてから40周年。 その日に公 ...

Thumbnail of post image 196

川西市,沿線ニュース,能勢電ニュース

初夏に能勢電さんが植栽されたひまわりが咲き誇っています。 絹延橋駅では『映え』スポットも爆 ...

Thumbnail of post image 055

能勢電ニュース

ことしも風鈴電車の運行がスタートしました。 今年のテーマは「ひまわり」!!

Thumbnail of post image 000

車両紹介

能勢電鉄1755F(1755編成車・1755×4R) その活躍について。