Thumbnail of post image 153

車両紹介

能勢電鉄5108F(5108×4R)その来歴と活躍について。

Thumbnail of post image 078

能勢電ニュース

久しぶりに全ての車両がスッピンになっています。いつ以来なのでしょうか?

Thumbnail of post image 062

川西市,能勢電ニュース

惜しまれつつも閉業してしまう妙見の森。最終日やその前後の様子を追いかけます。

Thumbnail of post image 164

川西市,猪名川町,能勢電ニュース

今はただの公式情報の寄せ集めですが、時間が経てば味が出てくることを信じて。

Thumbnail of post image 081

能勢電ニュース

  概要 阪急電鉄とともに例年掲出されている「もみじ」のヘッドマークが今年も掲出されました ...

Thumbnail of post image 187

のせでんコラム

1700系 1757F(1757×4R・1757編成車)に掲載されている、開業110周年記 ...

Thumbnail of post image 179

能勢電ニュース

能勢電鉄が保有する電車52両において、全ての車両にいわゆる「肩車番」の貼り付けが完了しまし ...

Thumbnail of post image 057

のせでんコラム,川西市

妙見の森の廃止を前に、今を切り取る記録シリーズ。今回はリフトの座席デザインです。

Thumbnail of post image 064

能勢電ニュース

5124Fが定期検査のため正雀工場へ入場。 これで2013年より続いた復刻塗装が見納めとな ...

Thumbnail of post image 169

川西市,猪名川町,能勢電ニュース,鉄道コラム

阪急で大人気の「ちいかわ号」、能勢電鉄に乗り入れてくるタイミングを見図るには?さらにコラボ ...

Thumbnail of post image 180

のせでんコラム,鉄道コラム

のせでんの各駅と同じぐらいの緯度にある(真東/真西)にある駅を大調査!

Thumbnail of post image 156

のせでんコラム

5年ぶりに開催される猪名川花火大会! そして臨時ダイヤ!今年はどのようになるのでしょうか?