
【コラム】大阪駅から片道1,000円でどこまで行けるのか?(私鉄編)※2020年版
本記事のデータは2020年時点のものです。2023~2025年の運賃改定前のものとなります ...

【能勢電鉄】1700系 車両編成表
1700系の編成一覧。 個別の編成記事は順次追加中です。

【車両紹介】1500系 1552F(1552編成車)
能勢電鉄1552F(旧1552×4R) その活躍と生涯について。

【のせでんHP更新情報】「のせでんギフトステーション」~電車の中でお買い物~ 開催
2020年11月28日(土)に 「のせでんギフトステーション」~電車の中でお買い物~ の開 ...

【能勢電鉄】「ご乗車ありがとうございます。」
「ご乗車ありがとうございます。」この数か月は、のせでんがどれほどの方に支えられていたの ...

【車両紹介】1500系 1550F・1560F(1550編成車・1560編成車)
能勢電鉄1550F・1560F(旧1550×4R) その活躍と生涯について。

【山下駅】のせでん最後の反転フラップ式案内表示機が消滅へ
山下駅のホームに最後まで残っていた反転フラップ式(パタパタ)の行先表示機に余命宣告です。 ...

5100系 5148Fに鉄道線リアル謎解きゲームのヘッドマーク
妙見の森の妖精・ブナちゃんが再び街にやってきた! リアル謎ときゲームのPRヘッドマーク掲出 ...

【能勢電運用】2018年7月7日改正版
のせでんの各車両の「シフト表」ともいえる、1日の運用図表を大調査。

のせでんの車内広告(2020年9月版)
このシリーズでは、だいたい月替わり~隔月で能勢電鉄に掲示されている車内広告を1両まるごとご ...

【川西国鉄前駅】車輪のモニュメント
能勢電鉄妙見線には、かつて川西能勢口~川西国鉄前という区間が存在しました。 現在遺構はほぼ ...

【車両紹介】1500系 1553F(1553編成車)
能勢電鉄1553F(1553×4R) その活躍と生涯について。