
【今日は何の日】妙見線の土砂崩れから5年
2017年4月11日の土砂崩れから5年。当時の時系列などを振り返ります。

まだ間に合う!?のせでん沿線のお花見ガイド
過去の沿線情報紙「のせでん」に掲載された、沿線のお花見スポットをまとめてみました。

【駅紹介】ときわ台駅
50余年の歴史を持つときわ台住宅地の玄関口「ときわ台」駅について。

【のせでんアートライン2021】イベントレポートが続々公開中!
2021年秋に開催され、大盛況のうちに終了したのせでんアートライン2021。 数ヶ月遅れに ...

沿線情報紙「のせでん」Vol.74 2022年春号が公開
沿線情報紙「のせでん」の最新号が公開されました。

【豊能町スマートシティ】みまもりカメラが光風台駅前・ときわ台駅前などに設置
豊能町のDX化が進行中! その一環である見守りサービス用のカメラが試験設置されています。

のせでん沿線の市町は、成人式をどのように開催するのか?(2022年版)
のせでん沿線の1市3町(川西市・能勢町・猪名川町・豊能町)が、 コロナ禍の成人式をどのよう ...

のせでん沿線の駅前駐車場
車で訪問したいときに便利!? のせでんの各駅の「駅前」にあるコインパーキングをまとめてみま ...

【光風台駅】光風台自転車駐車場の移設工事が開始(2022/04/09:完成追記)
光風台駅前にある、老朽化した光風台自転車駐車場(以下、駐輪場)の建て替え工事が始まっていま ...

【豊能町】とよのんがInstagramを始めたようです
まだ開始したてで投稿やフォロワーは少ないですが、これからどんどん盛り上がりますように……

沿線情報紙「のせでん」Vol.72 2021年夏号が公開
能勢電鉄さんの駅および公式ホームページにて、 沿線情報紙「のせでん」Vol.72 20 ...