【能勢電鉄】古豪1700系 1756Fと1754Fが引退へ
2022年10月20日、能勢電鉄ホームページにて
12月に控えたダイヤ改正で余剰となる
1754F(1754編成車)・1756F(1756編成車)の
引退が発表されました。
能勢電鉄1754編成車と1756編成車の 引退記念撮影会を開催します!|ニュースリリース│鉄道情報|のせでん【能勢電鉄】
目次
概要
今回引退が発表されたうち、
1754Fは唯一のATS未更新車となっており、
1756Fは定期検査の期限が2022年11月に迫っていました。
そもそも1700系自体が車齢60年前後と
(ケーブルカーや路面電車を除けば)近畿圏どころか全国的にも
稀にみる超長寿電車となっており、接客サービスや安全面からも
引退は止む無しといった所ではあります。
筆者にとっても、物心ついた頃から当たり前のように走っていた車両でした。
この2編成が引退すると、残りの1700系は1755F・1757Fの2編成となります。
また1754Fの引退により、動く元阪急2100系はMIHARA-Linerを除けば完全消滅となります。
また、前回の1700系の廃車は1753Fの2019年となるため、
還暦(60歳)を過ぎた元阪急2000系車両の廃車は今回が初となります。
年表
1754F・1756Fの代表的なできごとを時系列で記載します。
個別編成の詳細な年表は、車両紹介の各記事をご参照ください。
- 1960/11/26 阪急2000(後の1734)・2051(同1784)が竣工。
- 1962/01 阪急2154が竣工。(後の2代目2050→1754)
- 1962/11 阪急2068・2018・2019(後の1756・1736・1706)が竣工。
- 1962/12 阪急2014が竣工。(後の1704)
- 1963/11 阪急2037が竣工。(後の2187→1786)
- 1984/05/05 阪急2000・2051を含む編成が山陽電車との衝突事故(六甲事故)に遭う。
このとき救援車を牽引して事故現場へ駆け付けたのは2019を含む編成だった。 - 1990/12/06 阪急2050-2000-2051-2014が編成で廃車、能勢電鉄譲渡。
- 1991/04/27 能勢電鉄1754Fがデビュー、610系619×5を置き換え。
- 1991/09/28 阪急2187が廃車、能勢電鉄譲渡。
- 1991/10/30 阪急2068-2018-2019の編成が廃車、能勢電鉄譲渡。
- 1992/03/10 能勢電鉄1756Fがデビュー、610系610×5を置き換え。
(※本編成によって610系が全廃となり、能勢電鉄は大型車化&冷房化100%を達成) - 1994~95年頃 フルーツ牛乳塗装化。
- 1999/12頃 1756Fがワンマン改造。
- 2002/11頃 1754Fがワンマン改造。
- 2003/06 1756F、1754Fの順に相次いでマルーン塗装化。
- 2014/04頃 C#1754側の前照灯を試験的にLEDに変更。
- 2014/07頃 C#1704側の前照灯をLEDに変更。
- 2016/03 1756Fが前照灯をLEDに変更。
- 2017/02 1754Fの前面にスカートを設置。
- 2017/09 1756Fの前面にスカートを設置。
- 2020/07 1756F、1754Fともに防護無線を更新。
- 2022/10/20 次期ダイヤ改正の余剰車となることから2編成同時引退が告知される。
引退発表後(2023/11/02更新)
- 2022/10/20 次期ダイヤ改正の余剰車となることから2編成同時引退が告知される。
- 2022/10/24 特設ページにて、下記の2つの撮影会が予約販売開始。
- 予約が先着順のためプレミアムは約5分で、レギュラーも当日中には完売。
- 2022/11/01 引退記念ヘッドマークが掲出開始。
- 特設ページにて大まかな運行時間帯を公開。
- 2022/11/19 『さよなら1754・1756プレミアムな撮影会』開催。
- 2022/11/22 特設ページにて引退記念グッズの情報が公開される。
- オンラインショップでは11/26から、山下駅では後日発売。
- 2022/11/26 『ありがとう1754・1756撮影会』開催。
- 2022/12/12 特設ページの運行予定の通り、1754Fが運用終了。
- 2022/12/14 特設ページの運行予定の通り、1756Fが運用終了。
- 2022/12/15 1756Fが平野工場に取り込まれ、廃車に向けた部品取りが始まる。
- 2022/12/16 1754Fが平井車庫へ疎開回送。見送りの姿は公式YouTubeやテレビ大阪の特集でも紹介された。
- 2022/12/17 ダイヤ改正
- 2022/12/20頃 特設ページにフォトギャラリーが追加される。
- 2022/12/20~24 1756Fが1両ずつ廃車陸送される。(当サイト内記事)
- 2023/01/05 テレビ大阪の特集で紹介された動画のロングバージョンが公開される。
- 2023/01/25 1754Fが平野へ返却回送。(事実上の廃車回送)
- 入庫はせずは、直接平野工場へと取り込まれる。
- 2023/01/26 1754Fの廃車に向けた部品取りが始まる。
- 部品取り開始の段階で、旧車番を模したYouTube撮影が行われる。
⇒『名車復活!?阪急2000系の顔をもう一度』
- 部品取り開始の段階で、旧車番を模したYouTube撮影が行われる。
- 2023/01/31~02/04 1754Fが1両ずつ廃車陸送される。(当サイト内記事)
- 2023/11/01 1754F・1756Fの座席モケットを使った御朱印帳カバーが発売される。
参考文献・関連リンク
- 能勢電鉄ホームページ
- 当サイト内記事
- 能勢電鉄1700系電車(Wikipedia)
(´;ω;`) pic.twitter.com/dlE6evbP4z
— nirvash@Nose KNITsはお陰様で2周年☆ (@FR_nirvash) October 20, 2022
(編集後記)ドゥワァ!!!センナナヒャク!!!とか言ってられるのもあと少しです
(NOSE KNITs – のせでん沿線の魅力紹介WordPress)
【直近の鉄道イベント情報】
(Tetsudo.comより)
|
ランダム記事表示ボタン
★ 3,462 ビュー ★