【日生ニュータウン】2025年はまちびらき50周年!記念企画が始動






目次
前置き・概要
2025年、日生ニュータウンは「まちびらき」から50周年を迎えます。
それに伴う各種イベントが企画されています!
公式ウェブサイト:
日生ニュータウンまちびらき50周年
1975年6月。
日本の高度経済成長期が終焉を迎えて
安定成長期に入るさなか……
阪急日生ニュータウンの新興住宅地に、人々の入居が始まりました。
当時はまだサピエも無ければ駅も無い。
街の発展とともに、徐々に色々な施設が出来ていきました。
イベントの予定
日生ニュータウンまちびらき50周年を記念して、
2025年は様々なイベントが予定されています。
なつかしの写真展
阪急日生ニュータウンや
能勢電鉄日生線の開発当時の貴重な写真が、
5月10日より日生中央サピエで展示されています。
現在展示されている写真は全40枚。
全貌はぜひ、皆様ご自身でお確かめください!!








場所はココ!!(★印のところ)
(地図引用元:サピエHPのアーカイブより)
展示写真については
2回の展示替えが予定されているようです。
- ①【日生ニュータウン まちびらき50周年記念事業】
- 展示:2025/05/10~06/22頃まで?
- 展示:2025/05/10~06/22頃まで?
- ②【ノスタルジック!日生ニュータウンの思い出】
- 募集:~2025/06/06まで
- 展示:2025/06/24~09/14頃まで
- 内容:風景写真、家族写真など懐かしい日生ニュータウンでの思い出の写真を募集。撮影の年代は問わないが、1975年~1980年頃の写真大歓迎。
- ③【ずっと日生推し!未来に残したいこのまちの宝物】
- 募集:~2025/08/29まで
- 展示:2025/09/16~11/23頃まで
- 内容:次の50年もありつづけてほしい大好きな日生ニュータウンの写真を募集。風景、まちなみ、人の営みなど。
テーマ②と③については、
一般公募で写真募集中になっています。
ご自宅に眠る日生ニュータウンの写真がある方は応募してみてください♪
(↓応募先↓)
「50年を振り返る写真展」写真募集 – 日生ニュータウンまちびらき50周年
また『このまちのここがスキ!』と題して、
「推しポイント」の付箋を大きな地図上に貼れるコーナーが設けられています。



記念ヘッドマーク運行
今回の事業は能勢電鉄さんが事務局になっています。
掲示されている案内によれば、
期間限定でオリジナルヘッドマークが掲出される予定とのことです。
(本項は運行開始後に追記します)
記念フェスティバル
人の広場や日生中央サピエなどで、
日生ニュータウンまちびらき50周年記念フェスティバル
が2025年11月22日に開催予定とのこと。
詳細は追って発表されるとのことです。
編集後記
日生中央駅周辺のみならず、
『日生』エリア全体を巻き込んだお祭りがはじまります!!
そして何でこんな大事なタイミングでサピエはHP閉鎖しちゃうんだよ~!!
関連リンク
- 日生ニュータウンまちびらき50周年(公式サイト)
- 日生ニュータウン:暮らしがちょうどいい(能勢電鉄HP のせでん沿線に住もう。)
- 阪急日生ニュータウン – Wikipedia
- 日生中央サピエのホームページが2025年3月31日で閉鎖されるみたい。– かわにしマガジン様
(NOSE KNITs – 能勢電鉄と沿線を応援するサイト!)

ランダム記事表示ボタン