【東京・神田神保町】書泉グランデの能勢電鉄ブースを見てきました(2024年版)
2021年12月に設置された東京の書泉グランデさんの「能勢電鉄」グッズブースを再訪!
【能勢電鉄】2024年04月の出来事ダイジェスト
月ごとに『のせでん出来事ログ』の中から 個別記事にするほどでもなかったものや、 記事にする ...
【フォトギャラリー】のせでんレールウェイフェスティバル2024春
先日の「のせでんレールウェイフェスティバル2024春」の写真を振り返っていきたいと思います ...
のせでんの駅広告(2023年10~12月版)
このシリーズでは、だいたい数ヶ月ごとに能勢電鉄に掲示されている「駅広告」をまるごとご紹介い ...
【フォトギャラリー】妙見の森バーベキューテラス 廃止直前の姿
2023年に営業を終了した『妙見の森バーベキューテラス』の雰囲気を記録したものです。なつか ...
【能勢電鉄】車内の事故防止のための注意書きが更新中
阪急時代から踏襲されてきた注意書きがインターナショナルなものに順次交換されています。
【能勢電鉄】スマートフォンを使ったデジタルスタンプラリーが開始!
のせでんの新しいデジタルスタンプラリーが開始! はじめかた・あそびかた・注意事項まで解説し ...
【駅紹介】みどり口駅・みどり中街駅・みどり中央駅
広島市東部のスカイレールタウンみどり坂とともに歩んできた『みどり口』『みどり中街』『みどり ...
【駅紹介】瀬野駅(JR山陽本線)
のせ?いいえ、『せの』です。 広島市東部のスカイレールタウンみどり坂への玄関口『瀬野』駅に ...
【車両紹介】スカイレールサービス200形電車
モノレール・ロープウェー・リフトの長所をあわせもつ画期的な車両として注目を集めたが、間もな ...
のせでん出来事ログ(2024年版)
2024年も残すところあとわずか……ではありませんが、2024年の能勢電鉄に関するできごと ...
【阪急】石橋阪大前駅にホームドアが設置されたら撮り納めになるものとは?
すべては安全のために。 貴重な撮影地が失われようとも……