【コラム】川西能勢口駅の始発電車は日本で何番目に早いのか?(2024年版)
目次
前置き
今日は川西市の中心駅・阪急川西能勢口駅の話題です。
川西能勢口駅が最寄り駅!という方であれば、
その自慢ポイントの1つに始発電車の早さがあるかと思います。
なんと川西能勢口は、近畿圏で2番目に始発列車が早い駅なのです。
(2024年現在。1位は雲雀丘花屋敷駅)
こちらが時刻表。
大阪梅田ゆきの始発は平日・土休日ともに4時28分です。
(雲雀丘花屋敷 4:26発 ⇒ 大阪梅田 4:55着)
このあたりにお住まいだとこれがスタンダードかと
錯覚しがちですが、同じ阪急でも下りの大阪梅田駅は
京都線・宝塚線・神戸線いずれも始発は5時00分発。
(のせでんで最も早いのは平日の平野5時05分発)
雲雀丘花屋敷の先にある平井車庫から出庫する関係で
始発の時刻が早くなっているのですが、
雲雀丘花屋敷や川西能勢口は、全国的にみてもかなり始発が早いエリアなのです。
しかし、上には上がいる。
今回は全国でどこが一番始発が早いのか、
そして川西能勢口は全国で何位になるのか、調べてみました!
※午前4時以降に始発する定期列車のみが対象。夜行列車・臨時列車や前日24~25時台の列車は除きます。
※本調査は2024年6月時点のダイヤで行っています。今後のダイヤ改正や変更で変わる場合があります。
始発の早い駅ランキング
まず、現時点で日本一早い始発「列車」はどこなのか?
……こういう日本一●●、といったネタって、
わざわざ当サイトが探して回らなくとも先人たちが見つけてくれているものです。
<参考資料>
これによると、日本一始発が早いのは
横浜市の京浜東北線 桜木町駅が4時18分発。
そして実は阪急宝塚線の上り始発列車が近畿圏1位の早さであることがすぐにわかります。
では、このあたりのデータを活用して、
『駅単位で』川西能勢口駅が全国何位なのかを計算していきましょう。
※この図では4:30発まで
※「※」印は当駅始発
発時刻 | 駅名(都府県名) | 路線・行先 |
---|---|---|
04:18 | 桜木町(神奈川) | JR京浜東北線 大宮ゆき※ |
04:20 | 磯子(神奈川) | JR京浜東北線 大宮ゆき※ |
04:21 | 横浜(神奈川) | JR京浜東北線 大宮ゆき |
04:22 | 蒲田(東京) | JR京浜東北線 大宮ゆき※ |
04:23 | 根岸(神奈川) | JR京浜東北線 大宮ゆき |
04:24 | 東神奈川(神奈川) | JR京浜東北線 大宮ゆき |
04:25 | 池袋(東京) | JR山手線 外回り※ |
04:25 | 中野(東京) | JR中央線各停 千葉ゆき※ |
04:25 | 田端(東京) | JR京浜東北線 大船ゆき※ |
04:25 | 保谷(東京) | 西武池袋線 池袋ゆき※ |
04:26 | 雲雀丘花屋敷(兵庫) | 阪急宝塚本線 大阪梅田ゆき※ |
04:26 | 山手(神奈川) | JR京浜東北線 大宮ゆき |
04:26 | 大森(東京) | JR京浜東北線 大宮ゆき |
04:27 | 勝田(茨城) | JR常磐快速線 品川ゆき※ |
04:27 | 松戸(千葉) | JR常磐線各停 北千住ゆき※ |
04:27 | 新子安(神奈川) | JR京浜東北線 大宮ゆき |
04:27 | 西日暮里(東京) | JR京浜東北線 大船ゆき |
04:27 | 津田沼(千葉) | JR総武線各停 三鷹ゆき※ |
04:27 | 東中野(東京) | JR中央線各停 千葉ゆき |
04:27 | 大泉学園(東京) | 西武池袋線 池袋ゆき |
04:28 | 川西能勢口(兵庫) | 阪急宝塚本線 大阪梅田ゆき |
04:28 | 高尾(東京) | JR中央線快速 東京ゆき※ |
04:28 | 石川町(神奈川) | JR京浜東北線 大宮ゆき |
04:28 | 大井町(東京) | JR京浜東北線 大宮ゆき |
04:28 | 大崎(東京) | JR山手線 外回り※ |
04:28 | 大宮(埼玉) | JR京浜東北線 大船ゆき※ |
04:28 | 大塚(東京) | JR山手線 外回り |
04:28 | 豊田(東京) | JR中央線快速 東京ゆき※ |
04:29 | 我孫子(千葉) | JR常磐線各停 代々木上原ゆき※ |
04:29 | 御茶ノ水(東京) | JR総武線各停 千葉ゆき※ |
04:29 | 大久保(東京) | JR中央線各停 千葉ゆき |
04:29 | 東船橋(千葉) | JR総武線各停 三鷹ゆき |
04:29 | 日暮里(東京) | JR京浜東北線 大船ゆき |
04:29 | 石神井公園(東京) | 西武池袋線 池袋ゆき |
04:30 | 池田(大阪) | 阪急宝塚本線 大阪梅田ゆき |
04:30 | さいたま新都心(埼玉) | JR京浜東北線 大船ゆき |
04:30 | 関内(神奈川) | JR京浜東北線 大宮ゆき |
04:30 | 五反田(東京) | JR山手線 外回り |
04:30 | 上野(東京) | JR京浜東北線 大宮ゆき※ |
04:30 | 巣鴨(東京) | JR山手線 外回り |
04:30 | 鶴見(神奈川) | JR京浜東北線 大宮ゆき |
04:30 | 南浦和(埼玉) | JR京浜東北線 大船ゆき※ |
04:30 | 品川(東京) | JR横須賀線 久里浜ゆき※ |
04:30 | 鶯谷(東京) | JR京浜東北線 大船ゆき |
04:30 | 小田原(神奈川) | JR東海道本線 高崎ゆき |
04:31 | (省略) | (省略) |
04:32 | (省略) | (省略) |
04:33 | 石橋阪大前(大阪) | 阪急宝塚本線 大阪梅田ゆき |
発時刻 | 駅名(都府県名) | 路線・行先 |
データ参照元:Yahoo!路線情報(例:桜木町4:18~)
京浜東北線が動き出すのが早すぎる……
トップ10に入れるのでは?と思っていた川西能勢口駅は、
京浜東北線を始めとする首都圏JRの各駅に阻まれて同率21位という結果になりました。
(まだ調べ漏れがあるかもしれないので、暫定でこの順位です)
なお近畿圏1位の雲雀丘花屋敷駅は同率11位となっており、
こちらもトップ10は逸しています。
(西武池袋線に4:25発があるため、私鉄日本一もギリギリ逃しています。)
池田市だって大阪一
なお先述のWikipediaによれば、
(=Wikipediaの情報が古くない前提で)
近畿圏で2番目に始発が早い列車はJR阪和線の日根野駅4時35分発となっています。
(3位以降は複数列車あり)
つまり、2位となっている阪和線が動き出す前の
『池田4時30分発』『石橋阪大前4時33分発』
は、大阪府内に限定すれば1番目と2番目に始発が早いということになります。
池田市、もっと始発の早さをPRに活用していいのでは……?
阪急の池田駅は大阪府で最も始発が早いことをもっとアピールしてもいいと思うの。#池田市 #始発列車 pic.twitter.com/hq4J4sdeTe
— nirvash@Nose KNITs (@FR_nirvash) June 3, 2024
全国の各都道府県で最も早い始発は?(参考記録)
本記事のデータを探す中で見つけた、
各都道府県で最も始発列車が早い駅と列車のリスト。
(2024年6月時点のデータです。)
(調べ漏れがあるかもしれないので、
より早い始発列車を見つけた場合はコメント等でお知らせ下さい。)
- 北海道:旭川(JR函館本線 特急ライラック2号 札幌ゆき 5:18)
- 青森県:弘前(JR奥羽本線 青森ゆき 5:26)
- 岩手県:盛岡(JR花輪線 大館ゆき 5:00)※同率
- 岩手県:宮古(三陸鉄道 久慈ゆき 5:00)※同率
- 岩手県:宮古(三陸鉄道 釜石ゆき 5:00)※同率
- 宮城県:小鶴新田(JR仙石線 あおば通ゆき 5:00)
- 秋田県:八郎潟(JR奥羽本線 秋田ゆき 5:00)
- 山形県:酒田(JR羽越本線 特急いなほ2号 新潟ゆき 5:29)
- 福島県:原ノ町(JR常磐線 仙台ゆき 5:21)
- 茨城県:勝田(JR常磐快速線 品川ゆき 4:27)
- 栃木県:宇都宮(JR上野東京ライン 熱海ゆき 4:37)
- 群馬県:新前橋(JR上野東京ライン 熱海ゆき 5:00)
- 埼玉県:大宮(JR京浜東北線 大船ゆき 4:28)
- 千葉県:津田沼(JR総武線各停 三鷹ゆき 4:27)
- 東京都:蒲田(JR京浜東北線 大宮ゆき 4:22)
- 神奈川県:桜木町(JR京浜東北線 大宮ゆき 4:18)※全国一早い
- 山梨県:大月(JR中央本線 高尾ゆき 5:02)
- 長野県:長野(北しなの~JR飯山線 越後川口ゆき 5:10)
- 新潟県:吉田(JR越後線 新発田ゆき 5:00)
- 富山県:電鉄富山(富山地方鉄道 宇奈月温泉ゆき 5:09)
- 石川県:金沢(IR~JR七尾線 七尾ゆき 4:52)
- 福井県:敦賀(JR北陸本線 米原ゆき 5:20)
- 静岡県:熱海(JR東海道本線 高崎ゆき 4:35)
- 岐阜県:美濃太田(JR高山本線 岐阜ゆき 4:58)
- 愛知県:高蔵寺(JR中央本線 名古屋ゆき 5:05)
- 三重県:亀山(JR関西本線 名古屋ゆき 4:54)
- 滋賀県:野洲(JR琵琶湖線快速 姫路ゆき 4:46)※土休日は網干ゆき
- 京都府:桂(阪急京都本線 京都河原町ゆき 4:44)※同率
- 京都府:園部(JR嵯峨野線 京都ゆき 4:44)※同率
- 大阪府:池田(阪急宝塚本線 大阪梅田ゆき 4:30)※兵庫と同列車
- 兵庫県:雲雀丘花屋敷(阪急宝塚本線 大阪梅田ゆき 4:26)
- 奈良県:王寺(JR大和路線 JR難波ゆき 4:36)
- 和歌山県:和歌山(JR阪和線 天王寺ゆき 4:57)
- 鳥取県:米子(JR山陰本線 倉吉ゆき 4:51)※土休日は鳥取ゆき
- 島根県:出雲市(JR山陰本線 特急やくも2号 岡山ゆき 4:42)
- 岡山県:津山(JR津山線 岡山ゆき 4:47)※気動車列車で最も早い
- 広島県:福山(JR山陽本線 姫路ゆき 4:50)
- 山口県:岩国(JR山陽本線 糸崎ゆき 4:48)
- 徳島県:徳島(JR牟岐線 阿波海南ゆき 5:31)
- 香川県:高松(JR予讃線 快速マリンライナー2号 岡山ゆき 4:35)
- 愛媛県:伊予西条(JR予讃線 特急しおかぜ2号 岡山ゆき 4:59)
- 高知県:高知(JR土讃線 特急しまんと2号 高松ゆき 4:51)
- 福岡県:小倉(JR鹿児島本線 博多ゆき 4:51)※同率
- 福岡県:久留米(JR鹿児島本線 小倉ゆき 4:51)※同率
- 佐賀県:西唐津(JR唐津線 筑前前原ゆき 4:41)
- 長崎県:佐々(松浦鉄道 佐世保ゆき 5:00)
- 熊本県:八代(JR鹿児島本線 熊本ゆき 5:07)
- 大分県:柳ケ浦(JR日豊本線 下関ゆき 4:49)
- 宮崎県:延岡(JR日豊本線 特急ひゅうが1号 宮崎空港ゆき 5:12)
- 鹿児島県:鹿児島中央(JR指宿枕崎線 山川ゆき 4:48)
- 沖縄県:てだこ浦西(ゆいレール 那覇空港ゆき 5:20)
現在筆者が見つけられた中では上記のようになっています。
(2024年6月時点のデータです。)
(調べ漏れがあるかもしれないので、
より早い始発列車を見つけた場合はコメント等でお知らせ下さい。)
岩手県・京都府・福岡県では、2つの駅が同率1位になっています。
また最も始発が遅いのは徳島県となっていますが、
本表では特急列車を含めているため、青春18きっぷの旅程を組む際には注意が必要です。
編集後記
鉄道の朝は早い。
そして川西や池田はもっと始発の早さをアピールしていきましょう✨
(NOSE KNITs – のせでん沿線の魅力紹介WordPress)
【直近の鉄道イベント情報】
(Tetsudo.comより)
|
ランダム記事表示ボタン
★ 1,749 ビュー ★