【能勢電鉄】新しい沿線情報パンフレット『NOTTEKO NOSEDEN』 2025 Vol.1が配布開始






2025年4月24日頃から、
各駅のチラシを置いているラックに
新しいパンフレットが仲間入りしています。
概要
その新しいパンフレットの名は
『NOTTEKO NOSEDEN』。
沿線情報紙『のせでん』に代わる?
新たな観光案内の媒体として創刊されたようです。
フルカラーの全16ページで、なかなかいい紙使ってます。



【CONTENTS】
大阪府最北端の駅『妙見口』特集
ほどよく近場で自然を楽しむ 心地よい懐かしさにふれる場所へ
(※以下、お店等の名前は敬称略)
- ジビエ料理と店主のパワーでエネルギーチャージ(かめたに本店)
- 何度でも通いたくなるホッとする食堂(津の国屋)
- 自然の恵みを味わう癒しのカフェタイム(里山ブルーベリー農園Wacca)
- 駅からはじめる妙見山ハイキング 初谷渓谷コース
- 星と自然が織りなす、心のパワースポット(能勢妙見山)
- ここでしか味わえない特別な時間(CAFFÈ STELLINA)
- 心安らぐアットホームなお寺(徳林寺)
- 川西市・黒川で感じる「南インドの風」(ヨナナ)
- 曜日で変わるシェアキッチン
(黒川ファーム・なないろ食堂・米粉専門店KOHAKU) - アートギャラリー 美と暮らす(ビトクラス)
- その他 駅からふらっとプチ旅行、エリアマップ
- 鉄道インフォーメーション
- タッチ決済乗車サービス
- のせでんショップ
- 日常にイロドリを。n7200×2R
- のせでんハイキング
- のせでん深掘りSNSの紹介
- 読者アンケートキャンペーン
次号については明記されていませんが、
アンケートの応募受付は2025年11月28日まで。Vol.2についてはその後の発行になるとみられます。更新された公式HPによると『年1回(毎年4月ごろ発行予定)』とのことです。
駅で見かけたら、
ぜひお手に取ってご覧ください!!
【関連リンク】
↓↓PDF版の紙面はコチラから↓↓
のせでん沿線情報紙「NOTTEKO NOSEDEN」(能勢電鉄HP)
過去の沿線情報紙『のせでん』に関する当サイト内記事の一覧はこちらから。
(NOSE KNITs – 能勢電鉄と沿線を応援するサイト!)

ランダム記事表示ボタン