【能勢電鉄】風鈴電車≪音色彩る≫が転削へ

能勢電ニュース


 

2025年8月5日夜。

風鈴電車音色ねいろいろどる』として運用されている
7201Fが、平野車庫から阪急宝塚線の平井車庫へ回送されました。

火曜夜の臨時回送はいわゆる転削(車輪削正)
3日後の金曜夜(たまに木曜夜)に平野に帰ってくる見通しです。

公式の運行予定で転削に入ることは容易に想像つきましたが、
 雲雀丘花屋敷駅に他の撮り鉄はおらず……
 2月のダイヤ改正で上り急行と被るようになって
 撮影地としての人気が落ちたのかも?
 (それでもホームドアが生えてくる前の貴重な記録!)

 
さいきん夏はだいぶ長くなりましたが、
風鈴電車の運行期間は1ヶ月少々とわずか。
その期間中に風鈴電車を転削に入れるなんて!!
車輪だけでなく風鈴電車に乗れるチャンスをも4日ほど削られるのです。
部署間の連携が取れてないのではないか?、といらん心配をしてしまいます。。。

風鈴電車音色ねいろいろどる』は、
8月9日(土)より運用に復帰するとの予定が
公式の運行予定で明らかになっています。

 



≪関連リンク≫

 


(NOSE KNITs – のせでん沿線の魅力紹介WordPress)

 
鉄道コム


【直近の鉄道イベント情報】

Tetsudo.comより)


 

ランダム記事表示ボタン

★ 224 ビュー ★